株式会社ほしゆうは、2026年卒業予定の学生向けに開催される【にいがた就職応援団ナビ主催 仕事研究フェスタイベント】に参加いたします。
イベント詳細
- 日程: 2024年1月4日(木)
- 時間: 13:00 ~ 17:00
- 会場: 朱鷺メッセ 1F展示ホール
このイベントでは、当社の事業内容、働き方、社風などについて詳しくお話しする予定です。また、人事担当者に、会社について直接質問していただける機会です。
当社はパッケージ印刷・製造を手がけており、世界に誇れる技術と地域に密着したサービスを強みとしています。将来にわたって成長したい、ものづくりに興味がある方のご参加を心よりお待ちしております。
当日の内容
- 会社概要説明
- 業界や仕事の魅力の紹介
- 仕事体験情報
参加方法
事前登録が必要です。イベントの詳細および登録は、以下のリンクをご覧ください。
イベントページはこちら
皆さんと直接お会いできるのを楽しみにしています!
新年最初の一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の通り休業させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。
休業日 2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)
年内・年明けの出荷に関する情報は当社担当営業までお問合せください。
2024年11月6日、株式会社ほしゆうはコクヨ株式会社が主催する「ACW* AWARD」において優秀事例賞を受賞しました。
*ACWとはAction to Change Workstyle の略称で、働く人一人ひとりが能動的な働き方改革に取り組み、効率性・快適性・創造性の向上に取り組んでいく活動です。当社は、この理念に基づいた「働く環境」の改善を行いました。
このプロジェクトでは、固定デスクからフリーアドレス化をし、働きやすい環境づくりを行いました。それに加え、社内で結成された「オフィスクリーンチーム」が、業務効率向上や社員間のコミュニケーション促進を目的とした改善活動を推進。これらの努力が、柔軟かつ生産的な働き方を実現したことが高く評価された結果。
改善プロセスや成果については、以下のYouTube動画で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。
🔗 改善内容紹介動画
今後も株式会社ほしゆうは、社員一人ひとりが輝ける環境づくりに注力し、持続可能な働き方の実現を目指してまいります。
このたび、株式会社ほしゆうのDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みが、包装業界専門紙「包装タイムス」11月4日号に掲載されました。
記事では、当社が長年の経験を活かしながら最新テクノロジーを導入し、製造業務の効率化や高付加価値の提供を目指している点が紹介されました。特に、品質管理のデジタル化や環境負荷軽減のためのペーパーレス化、従業員教育の強化により、業界内外で注目を集めている取り組みが詳述されています。
さらに、新しい印刷技術や加工技術を活用した製品開発に加え、顧客ニーズに応じた柔軟な対応を実現している点も高く評価されました。これらの取り組みは、地域社会や顧客企業との信頼関係の深化にもつながっています。
私たちは、これからも時代の変化に対応しながら、お客様に価値ある製品とサービスを提供し続けてまいります。
株式会社ほしゆうが昨年オープンした「サーキュラーソフトクリーム」の店舗が、建築家向けポータルサイト「KLASIC」で事例として紹介されました。この店舗は、ほしゆうが取り組む「地域循環型社会の実現」という理念を具現化したプロジェクトの一環です。
株式会社ほしゆうは、紙器パッケージの製造を通じて、環境負荷を軽減しながら高品質な製品を提供することに注力しています。この取り組みは、持続可能な素材を用い、リサイクル性を考慮したデザインで地域に根ざした製品づくりを目指すものです。「サーキュラーソフトクリーム」の店舗も、この紙器製造で培った環境配慮の考え方やデザイン性を取り入れています。
店舗設計においても、ほしゆうが得意とする「素材を活かしたデザイン」が大切にされており、地元産の木材や自然素材を使った建物は、紙器パッケージ製造と同様、環境と調和した設計が特徴です。また、サーキュラーソフトクリームで提供される商品のパッケージにも、ほしゆうの技術が活用されており、持続可能性とデザイン性が融合したパッケージが採用されています。
「KLASIC」の記事では、この店舗設計が持つ以下のような魅力が詳しく紹介されています:
- 地域資源の活用とほしゆうの技術連携
店舗設計に使用された素材やデザインは、地域資源を活用したものであり、ほしゆうの紙器製造で培われた知識や技術が活かされています。 - 環境との調和
自然光を活用した設計や、紙器パッケージと同様にリサイクル性を考慮した素材選びが特徴です。 - 訪れる人々への配慮
店舗デザインとパッケージが一体となり、顧客に心地よい体験を提供しています。
株式会社ほしゆうが紙器製造を通じて培った環境配慮とデザイン性は、「サーキュラーソフトクリーム」の店舗設計にも深く反映されています。このプロジェクトは、地域循環型社会を目指す企業としての姿勢を広く伝えるとともに、地域住民や訪問者に新たな価値を提供しています。
詳細は以下のリンクからご覧ください:
「サーキュラーソフトクリーム」は、株式会社ほしゆうの想いと技術が融合した特別な空間です。美味しいソフトクリームとともに、未来を感じられる場所へぜひお越しください!